おはようございます。
若松です
今日から一気に暖かくなりましたね
先日の三連休は氷点下でしたが、一気に3月上旬の気温と
体がおかしくなりそうです
また週末は冷え込む予報もでているので
体調管理には十分に気を付けましょう
おはようございます。
若松です
今日から一気に暖かくなりましたね
先日の三連休は氷点下でしたが、一気に3月上旬の気温と
体がおかしくなりそうです
また週末は冷え込む予報もでているので
体調管理には十分に気を付けましょう
大寒波到来! こんにちは、光川です。
年末に続いて、⛄ 雪。
今度は強風があり気温が激低い。寒。
午前中、玉湯から9号線で宍道湖沿いを走っていたら、何も見えません。
どっちを向いても真っ白! 10m先もよく見えない状況。視界ゼロ。
右車線に車線変更したくても、右車線に車がいるのかどうかが全く見えなくて、すごく怖かったです。
これが、【 ホワイトアウト 】ってやつですね。きっと。 (嫁島の信号待ちにて)
早く会社にたどり着きたかったです。
まだもう少しこんな天候が続きます。
年末の時のような、雪だるまつくって楽しむという状況ではありません。
休みの日は、おとなしくします。
弊社松江駅前店は営業しますが、ご来店予定のお客様。
十分用心してお越しくださいませ。
丑年がはじまりました。 光川です。
年末年始は大雪でしたね。⛄
我が家では、犬のように喜ぶ親子が昼前から庭で雪遊び。
調子にのって、大きな雪だるまを3こも作りました。
その流れで激しすぎる雪合戦!!
何年振りかの雪でした。
寒いのが苦手なくせに、雪を見ると気分が踊ります。不思議ですね。
暖かいところ育ちだから、反動がくるのでしょうかね。
楽しい年末からそのまま年明けました。
でも正月は、身体がだる重・・・
雪遊びではしゃいだせいだと思います。
遠くに外出しにくい今の世の中。家で楽しく過ごせたので良かったです。
今日から、元気に頑張っています。
今年もよろしくお願いします。
こんばんは。 光川です。
本日は、2020年の営業日としての最終日です。
12/29(火)~1/3(日)まで、年末年始休業となります。
今年も本当にたくさんの人とのご縁がありました!
良い1年となりました。ありがとうございます。
来年も 良い出会い と ご縁 がありますよう祈念しています。
皆さん! 年明けには、元気な顔でお会いしましょう
おはようございます。
野村です。
先日、車を運転していた時に、信号機のない横断歩道で、
子供が横断歩道を渡ろうとしていたので止まったら、
横断歩道を渡り終わった子供からお辞儀をされました
大変恐縮しました
横断歩道に歩行者がいたら車が止まるのはルールですが、
あまり守られていない現状があるから、止まってくれる
ドライバーにお辞儀が必要なのでしょうかね
長野県は止まる率がトップで、島根県は2位か3位ぐらい
だったでしょうか…
この時期になると除雪の影響で横断歩道のペイントが削れて
見えにくくなっている場所もあり、暗くなるのが早くなってきて
歩行者の発見が遅れたりすることもあります。
この歩行者は横断歩道を渡りそう と思ったぐらいで
止まるくらいの気持ちで運転していきます
こんにちは。光川です。
昨日は、久しぶりにゆっくり休みができまして。
気がついたら起きたのが昼前でした。
若い頃はよく寝だめしてましたが、昨日はぜんぜん起きれませんでした。
寝だめって本当は身体にはよくないらしいですね。
その流れで、天気も悪かったので一歩も外には出ず家にこもってました。
ゆっくり過ごす家族との時間。いつ以来でしょうか。(^-^)
毎月第3日曜日は 【 しまね家庭の日 】 です。
学校の部活も休みになるので子どもたちも家に居ました。
家での他愛もない会話や時間が良いですね。
寝て過ごすと時間がもったいないので、今度はもっと有意義にしたいと思います。
こんにちは。光川です。
今年も残すところ13日です。
年末の風物詩の一つ。
お歳暮。
この時期になりますと、日ごろお付き合いのある方々から
会社にお歳暮が届く光景を毎日のように目にします。
こんなにたくさんの人たちとの関わりを持ちながら、
お世話になりながら日々の業務が行えていると改めて感じます。
感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。